使い方(ライター) HOW TO USE

会員登録の仕方

ユーザID、パスワード、メールアドレスを入力し登録を行います。

※メールが正しく届かない場合が御座います。
事前に以下ドメインを受信できるように設定をお願い致します。
@jobportal.jp
Flow_arrow

登録を行うと完了処理を行う為にメールが届きますので、メールに記載されているURLにアクセスして会員登録を完了させて下さい。

※この段階ではまだご利用出来ません。
Flow_arrow

登録したユーザIDとパスワードでログインを行って下さい。

Flow_arrow

利用規約及びプライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」ボタンをクリックして下さい。

Flow_arrow

プロフィールの登録を行います。

※依頼者がプロフィールを確認して直接問い合わせて来る場合がありますので、出来るだけ詳細に入力して下さい。
但し、公開される情報に連絡先(電話番号、メールアドレスなど)が入力されていた場合、アカウントが削除される場合もありますのでご注意ください。
※プロフィール画像を設定すると他のライターと差別化を図ることが出来ます。
Flow_arrow

プロフィール登録が完了すると、会員登録が全て完了致します。

※自分のプロフィールを確認することが出来ますので、表示されている内容を見直し納得のいくプロフィールを作成しましょう。

案件へのエントリー方法

トップページの案件一覧や案件検索画面から自分に合った案件を見つけましょう。

Flow_arrow

疑問点がありましたら、どんどん質問掲示板で質問しましょう。
又、他の方の質問等も確認し疑問点を無くしましょう。

Flow_arrow

疑問点が解消されたら「この案件に応募する」ボタンをクリックし案件へ応募しましょう。

Flow_arrow

1文字単価を設定し「応募する」ボタンをクリックすると案件へのエントリーが完了しますので、後は依頼が来ることを待つだけです。

※ここで指定した単価が納品時に清算を行う際、利用される金額になります。

質問掲示板の利用方法

ログインします。

Flow_arrow

エントリーしたい案件の詳細画面を表示します。

Flow_arrow

画面の下の方に質問掲示板がありますので、質問内容を記入し「質問を送信」ボタンをクリックすると、質問の投稿が完了します。 あとは、案件依頼者からの回答をお待ちください。

仕事の進め方

受注したらメニューの「あなたへの依頼一覧」をクリックし案件を再確認しましょう。

Flow_arrow

ライティング中の質問等は案件内容にある掲示板を利用しましょう。

Flow_arrow

ライティングが完了したらデータの納品を行いましょう。
又、その際、納品データの文字数を入力して下さい。文字数とエントリー時に提案した単価から請求金額が自動計算されます。

※納品はファイルのアップロードかテキストの直接アップロードの2パターンあります。
案件での指定があった場合は指定のあった方法で納品します。指定が無い場合はお好きな納品方法をご利用下さい。
※依頼者は納品されたテキストがコピー&ペーストを行った文章か確認していますので、コピー&ペーストを行うことはやめましょう。
Flow_arrow

納品後、検収待ちとなります。

※修正等が必要な場合、再検収が必要な場合があります。再検収を行う場合、再度納品を行って下さい。
Flow_arrow

検収完了後、依頼者を評価しましょう。

※相手への評価は他のライターへの良い指標になります。

評価の仕方

依頼が完了したらメニューの「あなたへの依頼一覧」をクリックし案件を表示します。

Flow_arrow

案件の上部に評価ページへのリンクがありますので、リンクをクリックします。

Flow_arrow

評価スコアと案件を終えてのコメントを入力し「送信」ボタンをクリックすれば完了です。

※相手への評価は他のライターへの良い指標になります。
又、今後の依頼に影響致しますので、十分考慮の上、評価して下さい。

ご入金について

メニューから「送金先情報の設定」をクリックします。

Flow_arrow

送金先の情報を入力し、「保存」ボタンをクリックします。

Flow_arrow

送金先情報を入力した後、メニューから「送金申請」をクリックします。

Flow_arrow

送金可能金額を確認し金額を入力し「申請」ボタンをクリックします。

Flow_arrow

毎月月末迄のご申請を15日(休日の場合、翌営業日)にご登録のあった振込先に弊社よりご入金させて頂きます。

※ご入金の際、手数料(一律540円)が発生致します。

PAGE TOP